コラム

記事一覧

ホワイトニング 2023/09/15

短時間で白い歯になる!医療機関でしかできないホワイトニング

ホワイトニングとは 加齢や生活週間によって変色してしまった歯を削ったりせずに、薬剤の力で黄ばみを白くする方法のことです。 ホワイトニング 施術内容:歯を白くする方法 費用目安:1来院 / 8,000円(税込8,800円)~15,000円(税込16,500円) リスク:神経がある歯の場合は痛みがでる場合があります ...
一般歯科 2021/02/24

歯科治療恐怖症の方へ

大人になっても歯科治療が苦手な方や怖くて歯科治療に通えない方いますよね? 子供の頃のトラウマや歯科医院独特の匂いや器具や歯を削る音を聞くだけで緊張したり鼓動が早くなったり呼吸が乱れたりする方 それは歯科恐怖症かもしれません。 歯はほっといて治る物ではなく、ボロボロになり治療に余計な時間がかかったりお金も沢山かかってしまいます。 当院では歯科治療恐怖症の方や、あんまり歯科が得意でない...
矯正歯科 2021/09/08

インビザライン矯正とワイヤー矯正、セラミック治療(セラミック矯正)について

インビザライン矯正について 矯正というとワイヤー矯正を思い浮かべる方が多いと思います。 矯正をしたいが、写真を撮る時やイベント事のときに針金が見えるのが嫌だ! 矯正は痛そうだから! などの理由で歯並びに悩みを持っていても中々矯正に一歩が踏み出せない方もいらっしゃるのではないでしょうか? そんな方へインビザライン矯正がオススメです。 インビザライン矯正はアメリカで作製しているマウ...
一般歯科 2021/01/19

白濁(ホワイトスポット)について

白濁(ホワイトスポット)とは何か? 歯の表面に一部白い斑点のようなものを 見たことはありますか? 白いので目立つわけではありませんが 一部分だけが白くなっている為 一度気になってしまうとついつい見てしまうかと思います。 患者様の中でもかなり多くの方にご相談を頂きます。 ではどうしてこのように 白い斑点ができてしまうか 詳しくご説明いたします。 白濁(ホワイトスポット...
親知らず治療 2020/12/07

親知らず

親知らずとは大人の奥歯の中で最も後ろにはえている歯で 親知らずは前歯の1番大きい歯から数えて8番目にあり永久歯の中で最後に発育します。 デンタルクリニックピュアでは、歯科医院では数少ないCTを完備し、患者様の親知らずの状況を3Dにて立体的に把握し、丁寧かつ正確な抜歯を行います。 親知らずが埋まっていて、 他の歯医者さんで断られた方の 抜歯も当院で行っております。 当院が...
一般歯科 2020/11/30

歯周病について

歯周病とは 歯の周りの組織(歯肉や歯槽骨)などが細菌感染によって炎症を起こしている状態を言います。歯周病が進行すると、歯と歯肉の境目のポケットが深くなってしまったり、歯を支えている骨(歯槽骨)が溶けてしまい最終的に歯が抜け落ちてしまいます。歯周病は症状が分かりにくく、徐々に進行していく病気です。重度になってから治療するのではなく、早い段階から予防していくことが大切です。 歯周病の原因 ・...
小児歯科 2020/12/07

『子供タレントさんの仮歯について』その2

こんにちは。恵比寿駅より徒歩2分。 デンタルクリニックピュア恵比寿・CDH村田です。 今回も前回に引き続き、子供タレント(子タレ)さんの親御さんから受ける仮歯へのご質問についてお答えしていこうと思います。 初めて仮歯を作られる方も、もう既に仮歯を使用している方も、前回のQ&Aと共に参考にしてみてください。 Q1.うちの子供は歯医者に行ったことがありません。仮歯を作りたいので...
歯科美容 2020/11/26

バッカルファット除去

歯科衛生士の梅田です。 当院で大人気の施術 バッカルファット除去ついてお話します! バッカルファットは 頬の内側にある脂肪のことです。 加齢や、体重の変化によって量は変わらないので ダイエットをしてもなかなか 顔だけが痩せない という方もいらっしゃると思います。 これには個人差があるため、 丸顔の方はバッカルファットが多いということになります。 また加齢に伴い筋肉が弱...
審美歯科 2022/06/16

セラミック治療について

歯科衛生士の山崎です。 今回はセラミック治療についてお話をさせていただきたいと思います。 最近日本でも金属を嫌う方が増えてきています。患者さんのデンタルIQが上がってきて嬉しいです😃 仕事がら口元をよく見てしまうのですが素敵な笑顔なのに銀歯がキラキラしてるなー残念だなー😭と思ってしまう職業病な私…🦷 一昔前は歯科医院で詰め物を選べ...